2015/12/15

酒の416 白鶴酒造 白鶴 サケカップ 糖質ゼロ


白鶴酒造 白鶴 サケカップ 糖質ゼロ 200ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:13度以上14度未満

松竹梅と同じ糖質ゼロタイプ、今回は白鶴。149円。
いつもこの辺は冷やすけど今回は常温で。

香りは甘酸っぱくてややスパイシー。佳撰に似てる。
とてもさらっとした飲み口で、他の糖質ゼロと同じ印象。
つまり甘酸っぱいお酒の甘味だけ消したような味。
でも酸味だけ浮いてるのでもなく、わりとまろやかさっぱり。
あとこれも糖質ゼロによくある強めの渋味は健在。
口の中がキュッとする感覚がある。
でもこの渋酸味、脂っこいものと相性がよさそう。
喉ごしが軽くて引っ掛かりがないのはすごくいいな。

今のところ糖質ゼロの中では一番好きかも。

2015/12/01

焼の88 宝酒造 焼酎名人 20度

宝酒造 焼酎名人 20度 220ml
焼酎甲類

ローソンにあった甲類カップ。宝焼酎のマークがある。
はっきりした情報はないけどローソン限定らしい。
以前甲次郎というのがあったけど、入れ替わりかな?
価格は158円。原材料はサトウキビ糖蜜のみ。
タカラの甲類では珍しいけどコスト重視かな?
そのまま飲んでみる。

香りはアルコール臭い。ぼんやりと甘味もありそう。
飲むと、とろっとしたわりと強めの甘味。
喉にカーッと来てちょっとビリビリした後味。

タカラの甲類としてはやや粗めな感じ。
だけどまあ悪くはないかな。お茶割りにも合う。