2022年4月30日

他の112 大関 レモンの甘酒 糖質・カロリーオフ

大関 レモンの甘酒 糖質・カロリーオフ 180g 甘酒(清涼飲料水)
原材料:砂糖(国内製造)、酒粕、澱粉、蜂蜜、食塩/香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
アルコール分1%未満

大関のカップ入り甘酒の新商品。ドラッグストアにて127円で購入。
甘味料使用のカロリーオフなので「冷涼甘酒」のバリエーション的な感じかな。
よく冷やして飲んでみた。

香りはほどよいレモンの香りがさわやかで乳酸菌飲料っぽい。
飲むと、思ったより甘めだけど全体的には軽めな飲み心地。
酸味はほんのり。いわゆる「酸っぱさ」は特に感じない。
香料もわりと抑えて使っているのかなという印象。

香りも強すぎず甘味もそれなりでわりと飲みやすくしているなと思った。
まあその辺の印象も冷やして飲んだからかもしれないんだけど。
個人的には甘味料が苦手なので、申し訳ないけどもう買わないと思う。

2022年4月26日

酒の689 八戸酒造 陸奥男山 超辛純米

八戸酒造 陸奥男山 超辛純米 300ml
原材料:米、米麹 国産米100%使用
アルコール分:16度 精米歩合:65%

陸奥八仙の八戸酒造が出している純米酒。近くのスーパーで715円。
陸奥男山の3デシは以前本醸造を買って飲んだことがある。
そのまま常温で飲んでみた。

香りはほんのり甘い感じがして刺激は無く結構おだやか。
飲むとすっきりした甘味とさわやかな酸味、しっかりと旨味を感じる。
舌の上でキリッとした辛さが広がりキリキリッとした喉ごし。
じわーっとした余韻になんとなく満足感が出てくる。

最初一口飲んで「あ、うめえ!」と思わず言ってしまった。
それなりにしっかりした味わいながら全体ではすっきりとした飲み心地。
熱燗がよさそうだなあ。またいずれ買って飲んでみたい。

2022年4月23日

他の111 三菱食品 ハニーレモネード

三菱食品(サカイキャニング) ハニーレモネード 200ml リキュール
原材料:レモン果汁、レモンパルプ、ウオッカ(国内製造)、はちみつ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖/香料、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)
アルコール分:3度

以前飲んだだし割りカップと同じ「カップでおいしいお酒」シリーズの一本。
というかだし割りのほうもリニューアルしてるらしいけど見つけられていない。
これはハニーレモネード、はちみつレモンのお酒とのこと。ローソンで218円。
せっかくなんでレンジで温めて飲んでみた。

香りははちみつレモン・・・というよりかなりはちみつっぽさが強い。
はちみつレモンのドリンクではなく家で作るレモンのはちみつ漬けっぽい。
飲むとしかし酸味がやわらかくもよく効いて、甘味は意外と弱め。
アルコール感はほとんどなく味わいも軽めでかなり飲みやすい。

結構いいですね。もっとべったり甘いかと思ったらそんなことなかったし。
酒っぽさは弱いけど八割方飲む頃にはちょっとほっこりしてる感じ。
ところでこういうのってコンビニで温めてくれるのかな?

2022年4月18日

酒の688 菊水酒造 菊水 純米生原酒缶

菊水酒造 菊水 純米生原酒缶 200ml
原材料:米、米麹 新潟県産米100%使用
アルコール分:18度 精米歩合:70%

北陸甲信越・北関東・東北のセブンイレブン限定らしい菊水の純米生原酒缶。
出たのは去年の秋頃? 製造日が半年くらい前だから少し売れ残ってたのかな。
購入価格は427円、なかなかいいお値段です。
そのまま常温で飲んでみた。

香りは熟したバナナのような感じで少し目にしみてくる。
飲むとトロリとまろやかで甘酸っぱく、酸味がよく効いている。
すごくしっかりした味わいで芳醇な香りが鼻に抜けていく。
軽い苦味が舌に残るけどまあこれはいいアクセント。
喉ごしはなかなかカッと来て、じんわりと余韻はやわらかい。

原酒だからキツさはあるんだけどアルコールの角みたいなのがない。
本醸造吟醸よりも濃くてまろやかじゃないかなって気がする。
あまりスイスイと飲めるタイプじゃないんでゆっくり楽しみたい。

2022年4月14日

果の169 メルシャン おいしい酸化防止剤無添加ワイン グレープフルーツ…

メルシャン おいしい酸化防止剤無添加ワイン グレープフルーツシードル 290ml
濃縮還元グレープフルーツ果汁(外国産)、濃縮グレープフルーツ果汁(外国産)/炭酸
アルコール分:4%

このシリーズにはもう一本あってそれがグレープフルーツシードル。
290mlのボトル缶に入って305円というのは共通です。
冷やして飲んでみた。

色はちょっと黄色味が強くてほんのり濁ったレモンイエローな感じかな。
香りはあまりグレフルって感じはしないけどすっきり爽快な雰囲気。
飲むとやっぱりというか甘味は前回の通常版よりかなり控えめ。
かと言って酸味もそう鋭くはなく、すっきりとあくまで「さわやか」なレベル。
アルコール度数は低いのにあまり甘くないので不思議と酒感はあるかも。

二本飲んだけども結構個性が分かれてていいんじゃないかなあ。
通常版は単体や軽食と一緒に、こっちは普通に食事中に飲める感じ。
どちらもなかなかよかったです。わりとおすすめかも。
できればこういうのがビール並みの値段で買えればね。難しいのかな。

2022年4月10日

酒の687 大関 ワンカップミニ大吟醸 干支ラベル

大関 ワンカップミニ大吟醸 干支ラベル 100ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満 精米歩合:50%

コンビニで見つけたワンカップ大関の正月バージョン。164円で購入。
以前は通常サイズだったけど今年はミニカップにリニューアルした模様。
ちなみに昨年度分は地域限定になってたので買えませんでした。
軽く冷やして飲んでみた。

香りはちょっと甘そうだけどあまり強くは香らない感じ。
飲むと、いい感じの甘味があって酸味もほどほどに効いてちょっといい感じ。
喉ごしは少しピリッと。少し苦味が気になるけどこのくらいの量なら大丈夫かと。

まあ妙に辛さが刺さるとか苦味が強いとか気になる点がないではない。
でも繰り返しになるけどもこの量なら問題なく飲めるなという感じ。
量も値段も買いやすいし雰囲気もいいので今後も続けて欲しい。

2022年4月6日

果の168 メルシャン おいしい酸化防止剤無添加ワイン シードル

メルシャン おいしい酸化防止剤無添加ワイン シードル 290ml
濃縮還元りんご果汁(外国産)、りんご果汁(日本産)/炭酸、リンゴ酸
アルコール分:5%

メルシャンが出しているおいしい酸化防止剤無添加シリーズのシードル版。
このボトル缶はちょっと前までコンビニエンスストア限定だったのかな。
今回はスーパーで見つけて購入、価格は305円。
冷やして飲んでみた。

香りはすっきりしつつジューシーでなまめかしいリンゴの香り。
なんとなく酵母っぽい雰囲気もあるかなないかな。
飲むとまず甘くって、酸味はやわらかくてさわやか。
アルコール感はかなり弱いのでほぼ炭酸飲料感覚。

しっかり甘いので食事と一緒にというイメージではないかなあ。
これだけでとか軽食と一緒とかそんな感じがいいと思う。
炭酸もさほど強くないのでほんとジュースみたいにゴクゴク飲める。

結構甘いということさえ踏まえていれば期待は裏切らない商品。
ただこのサイズのコストパフォーマンスは決して良くないと思う。
どうせなら元からある500mlを買っちゃったほうがいいんじゃないかな。

2022年4月2日

酒の686 白鶴酒造 白鶴 香るうまくち原酒

白鶴酒造 白鶴 香るうまくち原酒 180ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:19度

二月に発売された白鶴の缶入り原酒。購入価格は283円。
普通酒の原酒ってところがなんとなく大手らしいなって気がする。
パカッと常温で飲んでみた。

香りは華やかでスーッとする、まあ原酒の香りかな。
バナナっぽい感じであまりとんがってなくて悪くない。
飲むとやや甘めでやはりバナナっぽく、スーッとした感じが非常に強い。
後半はすっきりでコクは弱め。ぐぐっと来るような飲み応えはない。

原酒なのに飲みやすいとも言えるし原酒なのに物足りないとも言える。
まあ大手の普通酒の原酒だなあって感じはあるかも。
さほどコストパフォーマンスがいいとも思えなかったなあ。
あ、180mlでも飲み切るのはちときついのでプラ蓋があってもよかったな。