2017年5月21日

酒の438 菊正宗酒造 純米酒・香醸 ネオカップ


菊正宗酒造 純米酒・香醸 ネオカップ 180ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
アルコール分:15度 精米歩合:70%

菊正宗の純米酒カップ。ローソンで242円。
お酒は二年位前に出ていて、今回紙カップが新登場。
独自の酵母で吟醸酒感覚の香りが楽しめるらしい。
冷やして飲んでみた。

香りは確かに華やか。甘くてスーッとする。嫌味がない。
飲むと、さわやかなバナナのような甘味がやわらかくフルーティ。
旨味もある。喉ごしはちょっとキリッとしてるかな。
後味はさらっとして、やわらかい余韻が残る。

これはちょっと意外というか予想以上だったなあ。
旨味が感じられ、アルコール感も弱くすいすい飲める。
お花見にすごく合いそうな雰囲気。
温めて飲んでみたい気もするし、また買ってみようかな。

2017年5月19日

酒の437 白鶴酒造 ミニグラス 特別純米酒山田錦


白鶴酒造 ミニグラス 特別純米酒山田錦 120ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米) 山田錦100%使用
アルコール分:14度以上15度未満 精米歩合:70%

前回に続きローソンで買った白鶴ミニグラス。
今回は山田錦の特別純米酒。228円。
これもラベルを見るとこの一合瓶と同じお酒でしょう。
冷やして飲んでみた。

香りはわりと控えめ。すっきりと清涼感がある。
飲むと、フルーティな風味はあるけど甘味は弱い。
さっぱりと酸味の効いた味わい。
旨味はそこそこにあるような気がするな。
喉ごしは軽く、わりとすっきりしていてキレもいい。

後味もさっぱりしてるし、食事との相性もよさそう。

2017年5月17日

酒の436 白鶴酒造 ミニグラス 大吟醸


白鶴酒造 ミニグラス 大吟醸 120ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満 精米歩合:50%

ローソンで見つけた白鶴ミニグラス。228円。
前に飲んだ特選ミニグラスとは何か違う。
ラベルを見る限り、この一合瓶のミニグラス版かな。
白鶴のサイトには情報はないといういつものパターン。
おそらくローソンまたはコンビニ限定なんでしょう。
軽く冷やして飲んでみた。

香りはさわやかな甘酸っぱさがあり、柑橘っぽい。
飲むとしっかりと甘く、フルーティな風味が鼻に抜ける。
なんとなくグレープフルーツっぽいさわやかさ。
喉ごしは軽く、後味もすっきり。

一合瓶の時と印象が違うけど味覚なんてこんなもの。
甘く華やかで、つまみが欲しくなるタイプの酒ではない。
量もこのくらいでちょうどいい。

2017年5月11日

酒の435 沢の鶴 SHUSHU


沢の鶴 SHUSHU 180ml
原材料:米(日本産)、米麹(日本産米)
アルコール分:10.5度 精米歩合:麹米65%、掛米75%

ラベルがおしゃれな沢の鶴の純米酒。
いわゆるスパークリングではない。
度数がかなり低めなのが特徴かな。289円で購入。
冷やして飲んでみた。

香りは青りんごの皮の部分のよう。甘ったるくはない。
なんとなく熟成感もあるような気も、する。
飲み口はさわやかに甘酸っぱく、さっぱりと角がない。
知らずに飲んだら日本酒とは思わない・・・かも。
後味に軽い熟成感?があって、まろやかな印象が残る。

和食との相性はどうなのかなあ。
とりあえずスモークチーズとはよく合いました。

2017年5月9日

酒の434 黄桜 通の純米冷酒


黄桜 通の純米冷酒 180ml
原材料:米、米麹 ※国産米100%使用
アルコール分:15度 精米歩合:70%

徳利型カップに入った「通の~」シリーズ。
これまでに本醸造純米大吟醸を飲んでいる。233円。
冷やして飲んでみた。

香りはつんとして酸味がありそう。
糖質オフ系にも似て、淡麗辛口っぽい。
飲み口はすっきり。それほど辛くないかな。
マスカット系の甘味と、さっぱりした旨味も少し。
度数も普通に15度なので飲みごたえもそれなりにある。

やはり冷やして飲むのが合ってるかな。
嫌味がなくスイスイと飲めちゃう。

2017年5月3日

果の65 デュオ ソーヴィニヨン ブラン


デュオ ソーヴィニヨン ブラン 187ml
酸化防止剤(亜硫酸塩)含有
アルコール分:12.5% 原産国:フランス

と一緒に買ったペットボトル入りフランスワイン。
今回は白のソーヴィニヨンブラン。これも267円。
軽く冷やして飲んでみた。

香りはスーッとした感じが強い。華やかでジューシー。
かなりあっさりした口当たりで甘味はほとんどないかな。
酸味はなめらかで角がなく、でも意外と強くて喉にしみる。

味わいはさらさらとかなりシンプル。レモン水に近い。
赤に比べるとちょっと物足りないような。