2021年2月26日

酒の635 北関酒造 とくまる うまくち原酒 20度パック

北関酒造 とくまる うまくち原酒 20度パック 180ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類
アルコール分:20度以上21度未満

年明けにコンビニで見つけた北関酒造のブリック。購入価格は108円。
糖類入りで20度の原酒というと以前飲んだ鬼ごろしSTRONGを思い出す。
常温のままコップに注いで飲んでみた。

うっすら色が付いているのは原酒だからなのかな。
香りはコテッとした甘酸っぱさと、なんとなく硝煙っぽい感じ。
少しシパシパと目にしみるような感覚もあり。
飲むと、甘くて、辛くて、苦い。
甘味は少し後を引くけど意外と嫌味な感じはしない。
変に酸味を付けていないっぽいのは好印象。
その辺はまあいいとして、苦味がちょっとかなり強いな。
結構ずしっと来てしんどく感じてしまうような苦味の強さ。

胃にずん、とくるような重たさを感じるお酒。
日本酒というよりスピリッツをストレートで飲んでるような気になってくる。
なかなか破壊力がありますこれは。飲みきるのはちょっときついかも。

2021年2月22日

果の148 タヴェルネッロ BIO ピッコロ ビアンコ

タヴェルネッロ BIO ピッコロ ビアンコ 250ml
酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:11.5% 原産国:イタリア

以前飲んだパック入りワインのオーガニック版。コンビニで334円だった。
オーガニックワインとはつまりどういうものなのか実はよく知りません。
知らないけど、まあ軽く冷やして飲んでみた。

香りはとてもフルーティ。やさしくてちょっと甘そう。
飲むと、すっきりとした口当たりで少しスパイシーな印象がある。
酸味はちょっと芳醇な雰囲気もあり、やや鋭い。

スパイシーな感じがずっとあってキリッとした味わいの白ワイン。
でも全体にフルーティさがありありで、おだやかでやさしい。
オーガニックかなるほどね、と分かったような気になりそうなワインでした。

2021年2月18日

酒の634 立山酒造 特別本醸造立山徳利

立山酒造 特別本醸造立山徳利 200ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満 精米歩合:麹米59%、掛米59%

以前カップの本醸造を飲んでいる立山の特別本醸造。350円で購入。
徳利とのことだけど一合より少し多い200mlというのはちょっと珍しいかも。
デザインが公式にあるものとは違うようだけど変わったのかな。
ちなみにロット番号は「AC12008b」となっています。
そのまま常温で飲んでみた。

香りは少し華やかでスーッとした感じがやや強めかな。
飲むと、すっきりと澄んだ口当たりからそのまますっと喉を通る。
飲み込んでからふわっと甘味が浮かびヒリッと辛さが顔を出す。
ほんのり渋味と苦味の残る後味。

一言で言えば淡麗でキレのよい辛口のお酒ということになるのかな。
でもじわっとやわらかい甘味とコクもしっかり感じられる。
しかも何度飲んでも口当たりがクリアなのでついつい進んでしまう。
酔い心地もさわやかでなかなかいい感じでした。

2021年2月14日

他の83 陶陶酒本舗 本格梅酒 デルカップ・梅

陶陶酒本舗 本格梅酒 デルカップ・梅 50ml リキュール 本格梅酒
原材料:梅(国産)、醸造アルコール/果糖ブドウ糖液糖、グラニュー糖
アルコール分:12度

今回はデルカップの梅酒。購入価格は184円。
これもどうやら新製品らしいです。
そのまま常温、といっても軽く冷えてるくらいのを飲んでみた。

香りは梅酒らしく、芳醇だけどさわやかな感じ。
結構甘味が強そうかなという印象を受ける。
飲むと、きゅんとした酸味がなかなかフレッシュ。
甘味もしっかりと付いてはいるけど香りの印象ほどではないかな。
後味にはこれも梅酒らしいほろ苦さが残る。

全体にわりとすっきりしてるので少しアルコール感があるかも。
梅酒ってそう量は飲まないからこのサイズがちょうどいい。
個人的にはこういう実が入ってないほうが実はうれしい。

2021年2月10日

酒の633 中村亀吉 あどはだり 上撰

中村亀吉 あどはだり 上撰 300ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満

イオンで見つけた普通酒の3デシ。価格は367円。
以前こんな名前の生貯造酒を飲んでるけどこれは生系の表示は無いなあ。
「玉垂」の銘もあるし普通に玉垂の上撰という認識でいいのかな。
熱めの燗にして飲んでみた。

香りは辛そうな刺激もあるんだけど思いのほかやわらかそう。
飲むとおだやかな甘味が舌を包み、消えると辛さが残る。
ヒリヒリした辛さじゃなくてジンジンと舌を刺激するような辛さ。
余韻は長くなくすっと早めに引けていく。
すっきりとした、でもやわらかい雰囲気の後味。

やさしい甘味のある飲み口からすっきりさっぱりした飲み心地。
アルコール感は少し強いけど特に辛くはなかったかな。
確かについ手を伸ばしたくなる、「あどはだり」したくなるお酒でした。

2021年2月6日

他の82 南アルプスワインアンドビバレッジ スグハイ

南アルプスワインアンドビバレッジ スグハイ 250ml ウイスキー
原材料:モルト、グレーン、スピリッツ
アルコール分:37度

ローソンの見切り品コーナーで見つけたウイスキーの小瓶。
元は400円くらいだったのを二割引の316円で購入。
スピリッツが添加された37度のハイボール特化型ウイスキー。
正直少しでも割引になってないと買わないかなあというタイプ。
でもまあそれはそれ、ありがたくいただきます。

例によってまずはそのまま一口。
香りは甘ーい感じ。麦芽糖っぽいような?
深くはないけど妙に甘そう。あとアルコールっぽさもそれなりに。
飲むと、ふわーっと穀物っぽいイメージのぼんやりした甘味がある。
でもって軽い。とにかく軽い。ライト。
なのでそのままストレートでも苦も無く飲めちゃう感じ。

なるほど、というわけで炭酸で割ってみた。
あーなるほどなるほど。炭酸で割っても味がほぼ残るんだ。
元々さほど強い味わいでもないのにそれが炭酸に負けないと。
ただどうもなんか全体的に「穀物」っぽい。

2021年2月2日

他の632 宝酒造 松竹梅 蔵出ししぼりカップ

宝酒造 松竹梅 蔵出ししぼりカップ 200ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類/酸味料
アルコール分:13度以上14度未満

ローソンで見つけた松竹梅のカップ酒。たぶんローソン限定。
なんだか大層な名前だけど中身は糖類酸味料入りで13度のお酒。
200mlで価格は152円だから「天」と同ランクだと思う。
大きい紙パックがあったそうなのでそれのお試し版ってとこかな。
そのまま常温で飲んでみた。

香りはアルコールっぽさが強めで、やや甘そう。
飲むと最初は結構甘い。それから辛さと苦味がくる。
ちょっと雑味が多い感じかなあ。でも喉ごしはすっと軽い。

何口か飲んでいろいろ慣れてくると確かに淡麗な味わいかなと。
後半のすっきり感がそう思わせるのかもしれない。
でもそうなってくると飲み口の平板な甘味がちょっと気になる。
半分くらいですごく飽きてきちゃうのですよ。
まあ値段を考えれば・・・こんなもんなのかな。