2024/10/29

酒の832 月桂冠 アルゴ 日本酒5.0

月桂冠 アルゴ 日本酒5.0 300ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)
アルコール分:5度

月桂冠の新商品です。3デシで価格は404円。
原材料は米と米麹のみだけど純米酒ではなく普通酒らしい。
度数5%の日本酒なので気軽にぐいぐい飲めそう。

そのまま常温で飲んでみた。
香りはかなり酸味が効いてそうな雰囲気。ほんのり熟成感。
飲むとやはりというか、とてもソフトな口当たり。
しっかり酸味があって甘酸っぱいけど飲んでてクワッと来る感じがない。
後味も非常にすっきりしていて余韻はちょっとやわらかい。

ちょっぴりシルキーでクッピーラムネみたいな味わい。
でもこれ常温だとちょっと水っぽい印象があるかも。

ということで改めて冷やして飲んでみた。
んー冷えててもあまり変わらないか。ちょっと甘めかなくらいで。

従来の日本酒と同じ飲み方が出来るかというとちょっとどうだろう。
でもよく冷えたお酒を後の心配なしにぐいぐい飲めるのは楽しい。
これはお酒に強くない人こそ試したほうがいいかも。
逆に酒に強くて普段ガンガン日本酒飲んでる人にはあまり向かないかも。

2024/10/26

果の279 コドルニウ ノン ヴィンテージ ブリュット ロゼ

コドルニウ ノン ヴィンテージ ブリュット ロゼ 200ml
酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:12% 原産国:スペイン

では続いてロゼです。価格は同じく638円。
これもブリュットだしと似たような味わいかなと。
よく冷やして飲んでみた。

ピンクオレンジというようなちょっと濃いめの色合い。
香りは白よりもしっかりと、よりジューシーな感じ。
飲むと柑橘っぽい酸味がすっきり効いてさっぱりした味わい。
渋味がほんのりと口の中に広がって葡萄感がある。

ぬるくなるとちょっと甘くなるけど白より辛口だと思う。
特に冷やして飲むと結構きりっとシャープな印象。
このブランドに関して言えば、白よりロゼのほうが好みかも。

2024/10/23

酒の831 沢の鶴 たまには酔いたい夜もある

沢の鶴 たまには酔いたい夜もある 180ml
原材料:米(日本産)、米麹(日本産米)
アルコール分:17.5度 精米歩合:麹米65%、掛米75%

ドンキホーテで見つけた沢の鶴の一合瓶。382円で購入。
SHUSHUと似てる気がするけどこちらは純米原酒とのこと。
そのまま常温で飲んでみた。

香りは甘く芳醇で少しスーッとする感じも。
最初はやわらかい甘めの口当たり。やはりスーッとした感じがある。
甘味が口の奥で広がって酸味は舌先のあたりにとどまってるイメージ。
意外とピリピリとした刺激が強くてキュッとした喉ごし。
後味はすこしひりひりする感覚。

甘味と酸味が別々に感じられるような印象がある。
刺激も強く、もっとやさしい雰囲気かと思ってたらちょっと違ってた。
レビューを見ると「まろやか」「やさしい」「飲みやすい」がほとんど。
つまり私にはちょっと合わないお酒だったのかも。

2024/10/20

果の278 コドルニウ ノン ヴィンテージ ブリュット

コドルニウ ノン ヴィンテージ ブリュット 200ml
酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:11.5% 原産国:スペイン

量販店で買ったスペインのスパークリング。価格は638円。
いつものように白とロゼがあるのでまずは白から。
よく冷やして飲んでみた。

香りはすっきり、やわらかめでちょっと複雑。
飲むと、ちょっと炭酸強めでキリッとした酸味がよく効いている。
酸味はなかなかジューシーでじわーっとコクが広がる感じ。

単独で飲むとやや飲み応えのあるキリッとしたスパークリング。
あ、でも温度が上がってくるとそこそこ甘くなってくるな。
その辺も踏まえてなにか食べながら飲むとすごくいいと思う。
ワイン、特にスパークリングは惣菜パンを食べながら飲むのが好き。
今回のコロッケパンとの相性もかなりバッチリでした。

2024/10/17

酒の830 黄桜 ペルル スパークリング

黄桜 ペルル スパークリング 200ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)/炭酸ガス
アルコール分:7度

ドンキホーテで見つけた黄桜の日本酒スパークリング。価格は327円。
もともとペルルという純米酒があって、それに炭酸を加えたものらしい。
黄桜って昔からいろいろとスパークリングを出しているイメージ。
よく冷やして飲んでみた。

香りはさわやかというかおだやかというか、とても淡い。
飲むと、甘酸っぱいんだけど最初は酸味より甘味の印象が強い感じ。
炭酸はほどほどの効き具合。心地よい喉ごし。
飲み終わってみるとラムネ菓子のような酸味が口の中に残っている。
あ、苦味も少し残るかも。

おいしいんだけど、甘味がもう少し控えめならよかった。
「白ワインのような」というのであればなおさら…ってとこかな。
正直、なんかちょっと甘味が安っぽい感じがする。

2024/10/14

他の156 一ノ蔵 ひめぜん梅

一ノ蔵 ひめぜん梅 300ml リキュール
原材料:日本酒(国内製造)(米、米麹)、梅酒
アルコール分:8度

ひめぜんの梅酒ではなく、ひめぜんに梅酒をブレンドしたリキュール。
まあひめぜんの度数じゃ梅酒はできないよね多分。
イオンで購入、649円。冷やして飲んでみた。

香りはひかえめな、甘酸っぱい梅酒。
飲むと、とってもさわやかな甘酸っぱさがやわらかく広がる。
ひめぜんにあったなめらかな渋味がほんのり。
とんがったところがほとんどないのでスイスイ心地よく飲める。

思ってたより梅酒感が強いので氷を浮かべる位がちょうどいいかな。
苦味やアルコール感はカットして梅酒のさわやかな部分だけ連れてきた感じ。
度数は8度だけど満足感はしっかりあると思う。
甘酸っぱいお酒が好きな人には絶おすすめ。
でもまあ正直普通のひめぜんでいいかなって気も少し。

2024/10/11

酒の829 日本盛 上撰 サカリカップ

日本盛 上撰 サカリカップ 200ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
アルコール分:15度以上16度未満

ドンキホーテで購入した日本盛上撰のカップ。
製造が今年の一月と古いからなのか107円と処分価格だった。
しかし今頃になって初見の大手カップ酒に出会うなんて妙に感慨深い。
そのまま常温で飲んでみた。

香りは甘やかでジンジン刺激があり、醸造アルコールっぽさを感じる。
飲むと、さらっとした飲み口で最初はさらっと甘酸っぱい。
ヒリヒリとした刺激がありつつ少し甘味がもどってくる。
喉ごしも刺激があるけどおおむねすっきり。やや辛苦い後味。

ちょっとひねてる感じもあって最初の一口二口は違和感あり。
でもその後は強い個性も無くさらさらっと飲めてしまう。
いかにも大手の普通酒200mlカップだなあというのが正直な感想。
まああんまり「上撰」感はなかったかも。

2024/10/08

果の277 メルシャン 甘熟ぶどうのおいしいワイン スパークリング 白

メルシャン 甘熟ぶどうのおいしいワイン スパークリング 白 290ml
輸入ワイン、濃縮ぶどう果汁(外国産)、濃縮還元ぶどう果汁(外国産)/炭酸、酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:3%

では続いて白も飲んでみます。価格は同じく327円。
ちなみに以前飲んだ無炭酸の250mlは製造終了になった模様。
よく冷やして飲んでみた。

香りは意外とすっきりしていてそんなに甘そうでもない。
飲むと甘酸っぱいというより酸っぱ甘いと言うか、酸味が先に来る。
甘味もしっかりあるけども引けるのも早くて結構さっぱり。
あーでも温くなってくると結構甘いかなやっぱり。

アルコール感はほとんどなく、微炭酸のやさしい飲み心地。
よりもこっちのほうがちょっとだけワインらしいかな。
まあほぼジュースっぽいといえばジュースっぽいのは間違いない。
白ぶどうのジュースってあまり飲んだ記憶がないなそういえば。

2024/10/05

酒の828 北関酒造 祝駒 スモールパック

北関酒造 祝駒 スモールパック 180ml
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類
アルコール分:13度以上14度未満

ドンキホーテで見つけた北関酒造のブリック。108円で購入。
ネット上ではよく見かけてたけどようやく実物が現われた。
とは言え中味はいつもの糖類入りの普通酒。
ちょっぴり冷やして飲んでみた。

香りは甘酸っぱく、酸味が後頭部にキーンと抜けていく感じ。
飲むと、さらっとした甘酸っぱいお酒でアルコール感が少し豊か。
甘味はそこまで強くないもののちょっと舌先に張り付くような感覚。
喉ごしは酸味を含んだ刺激がキュッと来る感じ。

コクはあんまり無いけど全体にわりと飲みやすい。
少し冷やしたのがよかったのか、まあまあ悪くなかった。
と言うかアルコール感のほかは特に強い印象が無かったかな。
まあこんなもんでしょう。

2024/10/02

果の276 メルシャン 甘熟ぶどうのおいしいワイン スパークリング 赤

メルシャン 甘熟ぶどうのおいしいワイン スパークリング 赤 290ml
濃縮ぶどう果汁(外国産)、濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、輸入ワイン/炭酸、酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:3%

以前からあるカジュアルワインにスパークリングが出たらしい。
この手の入荷が早い近所のドラッグストアでさっそく購入、価格は327円。
元のワインも4%だったけどこれはさらに低い3%。
きっちり冷やして飲んでみた。

香りはワインというより100%のジュースっぽい。甘で熟な感じ。
飲むと、甘いは甘いけど結構酸味もあってとってもさわやか。
甘味も酸味もジューシーでこれまた甘で熟な感じ。
ちょっぴり渋味も感じられて全体に爽快な飲み心地。

まあ正直お酒を飲んでるって感覚は無くてほぼジュース感覚。
これは特に度数が低く炭酸もやさしいのであっという間にゴクゴクもいける。
なのでまあこの値段でもう一回買って飲むかというと、微妙。